令和3年9月23日木曜日から 26日 日曜日まで文化フォーラム春日井にて開催された第十回・松翠会書展が盛況のうちに無事に終了いたしました。
多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。
山川昌泉先生と松翠会会員の皆様の出展作品の一部をご紹介します。

以下は松翠会会員の皆様の作品









令和3年9月23日木曜日から 26日 日曜日まで文化フォーラム春日井にて開催された第十回・松翠会書展が盛況のうちに無事に終了いたしました。
多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。
山川昌泉先生と松翠会会員の皆様の出展作品の一部をご紹介します。
令和3年9月23日木曜日から 26日 日曜日まで文化フォーラム春日井にて第十回・松翠会書展が開催されます
会期 令和三年九月二十三日(木)から二十六日(日)まで
開催時間 十時から十七時(最終日は十六時まで)
会場 文化フォーラム春日井・ギャラリー(春日井市役所南隣)
入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お問い合わせ 書道研究松翠会(山川) 0568-81-9578
6/10(木)~13(日)の4日間 開催された「山川昌泉作品展・松翠選抜小品書展」が盛況のうちに無事に終了いたしました。
多くの皆様にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
6/10(木)~13(日)の4日間、山川書道教室代表の山川昌泉先生が今年で傘寿を迎えることを記念して、「書楽・山川昌泉作品展」および「松翠選抜小品書展」を同時開催いたします。
【開催日時】令和3年6月10日(木)~13日(日) 10時~17時(最終日は16時)
【開催場所】栄サンシティギャラリー(中区役所生命共同ビル1階)
山川昌泉先生の作品とお弟子さんの皆様の作品を一堂に展示いたします。
ぜひご高覧賜りますようご案内申し上げます。
以下に山川昌泉先生の作品の一部を掲載いたします。
本日9月24日木曜日より「第九回・松翠会書展」好評開催中です。
9月27日日曜日まで開催しております。
多くの皆様にたくさんの作品を出展していただきましたが、
少しだけこちらのページでご紹介いたします。
会期 令和二年九月二十四日(木)から二十七日(日)まで開催中
開催時間 十時から十七時(最終日は十六時まで)
会場 文化フォーラム春日井・ギャラリー(春日井市役所南隣)
入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お問い合わせ 書道研究松翠会(山川) 0568-81-9578
令和2年9月24日木曜日から 27日 日曜日まで文化フォーラム春日井にて第九回・松翠会書展が開催されます。
会期 令和二年九月二十四日(木)から二十七日(日)まで
開催時間 十時から十七時(最終日は十六時まで)
会場 文化フォーラム春日井・ギャラリー(春日井市役所南隣)
入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お問い合わせ 書道研究松翠会(山川) 0568-81-9578
令和元年9月26日(木)~29日(日)の4日間、文化フォーラム春日井・ギャラリーにて第八回・松翠会書展を開催いたしました。
多くのお客様や関係者の皆様にご来場いただき、大盛況のうちに無事に終了いたしました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
令和元年9月26日木曜日から 29日 日曜日まで文化フォーラム春日井にて第八回・松翠会書展が開催されます。
会期 令和元年九月二十六日(木)から二十九日(日)まで
開催時間 十時から十七時(最終日は十六時まで)
会場 文化フォーラム春日井・ギャラリー(春日井市役所南隣)
入場無料ですので、ぜひお気軽にご来場ください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お問い合わせ 書道研究松翠会(山川) 0568-81-9578
2018年5月23日(水)~27日(日)に名古屋市博物館にて「第46回 日本の書展」が開催されます。
山川書道教室からは、現代書壇の有力作家として招待された 山川 昌泉 先生、
秀抜なる作家として推薦された 山川 桂花 先生の2名が作品を出品いたします。
現代書壇を代表する書家の作品が集う、名実ともに日本有数の展覧会です。
ぜひ足を運んでいただき秀逸な作品の数々をご覧ください。